過渡期 掲示板 過去ログ-2-

4月10日(木)08時20分46秒〜4月16日(水)18時04分22秒

 

--------------------------------------------------------------------------------

いってらっしゃい・・おやすみなさい 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月16日(水)18時04分22秒

  ↓田原の件は皆さん意味不明でしょう。まレスだけで意味わかりますけど。

  柄谷・アナの件も私のレスがないんだから。意味わかるかな。

 

  鄙親父さん板から>>>>>>>

 

  >柄谷はアナはバカにしてるだけだと思われ

 

   トランスクリティークにちらっと書いてあった、シュティルナーの話です。高杉さんが、初期マルクス、吉本的と評した「個と類」の元ネタは「唯一者とその所有」なんだよね、ってだけの話です。NAMのforumのエッセイに「トランス・・・」のその部分の続編を書いていました。NAMのHPはもう消えてしまって、ファイルに保存してなかったので、、、、、たしか、そこに、60年代の初めに「唯一者とその所有」を熱心に読んだこと、20歳の頃の中上健次にそれを薦めたら、後に彼はそれで初めて「ド・イデ」でマルクスの言ってることがわかったと言っていたとか。ので、高杉さんの言っていた、柄谷がバカにしていたアナ・・・(疲れた)

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

うーん、またこれから 投稿者:高望み  投稿日: 4月16日(水)18時02分46秒

  パソコンから離れなければなりません。

--------------------------------------------------------------------------------

高杉さん 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月16日(水)17時49分20秒

  ザー板に野次馬さんのデモ論文の感想が書かれています。

  編集済

  http://8018.teacup.com/zakai/bbs

--------------------------------------------------------------------------------

たみちゃん>>鄙親父板から 投稿者:高望み  投稿日: 4月16日(水)17時43分39秒

   田原についても柄谷についても十全に確実な書き込みをしたとはいえず自己批判いたします。

   古本屋でみつけた田原がうんと若いときに出した本の背表紙にカルメン・マキが、熱烈なラブコールを送る言葉を寄せていたので、同棲していたなどと書いてしまいました。それは典拠が薄弱です。

 

   柄谷がアナをバカにしてるだけというのは、およそ柄谷は何に対してもバカにしているだけなので、アナに対しても当然そうであろうということで書いたにすぎません。

   シュティルナーについては、向坂逸郎の『マルクス伝』でさえ、じつに面白いことを主張したと紹介しているほどで、わかりやすい面白さはあるのです。

   ただシュティルナー流のアナというのは、いわゆるアナのなかではきわめて異質なもので、実存主義やポストモダンやリバタリアニズムに直結する性格のものですね。それと、プルードンやバクーニンやクロポトキンの集産主義系統のアナとは、全然、中味が違っているように思います。

   とくにバクーニン系統のロシアの爆弾闘争グループをアナということが定着して以来は、アナ黒といっても、大きくわけて三つの内容があるわけであり、とくに第三の爆弾闘争的なイメージを指すものとなったわけです。

   で、柄谷がひっかかるのはシュティルナーの唯名論的なものだけですね。でも、『唯一者とその所有』を読んだら『ドイツ・イデオロギー』がわかったなんて、じつはどっちも読んでないことを中上健次は暴露してしまいましたね。『共同幻想論』を読まずに角川文庫版の解説を書いた人ですからね。

 

   眠くてただ言葉だけが並んでてすみません。。。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:高望み  投稿日: 4月16日(水)17時24分23秒

  >>ハーヴェイ読んだころで、マルクス主義地理学をやりたかったんで、

  水岡不二雄先生につこうかな、とか思いまして。

  この先生、どんな方でしょう?知ってはります?日共さんらしいですが〜w

 

   すいません、この方面は全然疎いです。全世界的にマルクス経済学が壊滅状態にある中で、なぜかマルクス主義地理学がアメリカでは元気だと80年代ころに聞いたことがあります。

--------------------------------------------------------------------------------

しはし時間が 投稿者:高望み  投稿日: 4月16日(水)17時20分43秒

  あきましたが、アタマは朦朧としたままです。

 

   臨夏さんの商人資本、重商主義についてのとらえ方はさんよいと思いますが、「文明史」のほうの区分のしかたはソ連型の史的唯物論や単線史観の名残のような気もしますよ。

   といいつつ、ヘーゲルのアフリカ、アジア、ギリシア、ローマ、ゲルマンの歴史哲学に従順なワタシなのですが。

 

   臨夏さんのように近世を重商主義として、近代資本主義を時期区分するとすると、自由主義段階、帝国主義段階のあとに後期資本主義がくるというわけですね。

   いうまでもなく宇野弘蔵は、重商主義・自由主義・帝国主義を資本主義の三つの段階としました。国家独占資本主義とか現代資本主義といわれるものは、社会主義の初期段階であり過渡期世界の現象にすぎないと、いまからみれば??な規定をしていました。

 

   現代資本主義をどう呼ぶか、というのも60年代まではいろいろあって、国家独占資本主義がレーニン主義系(中味はまちまち)、組織資本主義がドイツ社民党系、後期資本主義が四トロ(マンデル)やハーバーマス、オッフェといった中間派アカデミシャンに使われていたといった感じでしょうか?

 

   これら全部ひっくるめて、70年代になると流行らなくなったしまいましたね。ひとつにはマルクス主義そのものの退潮によるのかな、と思います。ふたつには、70年代にはいるとまた一段と先進国資本主義社会が変貌をし始めて、それまでの現代資本主義像が音を立てて崩れはじめたことも大きいのかな、と思います。ケインズ主義や福祉国家−−これらが後期資本主義ととらえられていた対象だった−−の挫折という現象ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

Late capitalizm 投稿者:臨夏  投稿日: 4月16日(水)12時34分19秒

  それと、一時は、下の考えに基づいて、

  資本主義の三段階区分を、重商主義をのけて、

  1ー自由主義、

  2ー帝国主義

  3ー後期資本主義、とか

 

  してたんですが、この、いささか秘教めいた匂いもあったこの

  レイト・キャピタリズム、いま、どんな扱いを受けているのでしょうか?

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

やあ、どうも、おおきにさまです(^^) 投稿者:臨夏  投稿日: 4月16日(水)12時29分39秒

  太閤判をいただいた、ということですねw

  ありがとうございます。

 

  わたしは経済学は不得手なんですが、経済史だけはおもろく本読めます。

  じつは、経済学原論の類い、何冊か読んで、一橋大学の経済学部院を

  受けたこともございます。

 

  ハーヴェイ読んだころで、マルクス主義地理学をやりたかったんで、

  水岡不二雄先生につこうかな、とか思いまして。

  この先生、どんな方でしょう?知ってはります?日共さんらしいですが〜w

--------------------------------------------------------------------------------

臨夏さん、どうもです 投稿者:高望み  投稿日: 4月16日(水)12時23分47秒

   昨日今日と、昼夜「逆転」で事実上あんまり眠れずに昼前から出動してアタマが朦朧とした状態です。しかも丸一日、パソコンの前にじっくり座る時間がありませんので、そっけなくなってすみませんが、↓のとらえ方、よいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

ど素人が、達人の板にこんなん書いてええのかな、ぶるぶる。 投稿者:臨夏  投稿日: 4月16日(水)05時11分26秒

  わたしは、「文明史」を、古代・中世・近世・近代のよっつにわけます。

  で、近代を、資本制の時代として、重商主義とは、近世のものではないでしょうか。

 

  商人資本自体は、世界史にあちこちで(漢やローマ)現れますが、

  歴史が、幸福裡に原蓄(エンクロージャー)にたどり着いて、

  資本の流れが、産業資本主義にまでいたったものを、

  資本主義、というべきではないか、と。

 

  ウォーラーステインなんかが、大航海時代ごろから資本主義を始めてるのも、

  この見方からなら、納得いきます。

 

  確信犯的な資本主義は近代産業革命からで、

  重商主義とは、前夜的資本主義や、というのがわたしの意見です。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

ブント最後の議長 投稿者:高望み  投稿日: 4月15日(火)14時27分23秒

  だった仏徳二さんがお亡くなりになりました。

   一度だけ会ったことがありますか、イメージとはまったく違う、小柄で飄々とした、知性とユーモアの雰囲気も漂わせた爽やかな九州老人でした。73歳とまだまだ若いともいえるのに、ご病気で体力のぎりぎりまで燃焼し尽くしたような痛々しさもありました。人柄なんでしょう、なんとなく寂しい感じがします。

   『情況』で仏さんの最後の論考を批判した文章が掲載予定の段階でご逝去されてしまったことが、なんともいえぬ気分の原因かもしれません。

   仏さんのご冥福をお祈りします。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

ザーカイさん 投稿者:高望み  投稿日: 4月15日(火)14時17分14秒

   関連した文章もたくさんあるようなので、これからじっくり読ませて貰います。

--------------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:高望み  投稿日: 4月15日(火)14時10分33秒

   久しぶりにネットに戻ってきました。

   野次馬さん、香花さん、いらっしゃいませ。

 

   香花さん>>ランドサットの「世界視線」による戦場の写真がネットでダウンロードできてしまう時代なんですね。

 

   野次馬さん>>そうだったんですか。つい先日、一年ぶりに『市場と共同体』の著者が是非また野次馬さんに会いたいということで新宿の某酒場にいったんですが、その日は生憎いらっしゃいませんで残念でした。こちらこそよろしくお願いします。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

4.13反弾圧・反戦集会 投稿者:ザーカイ  投稿日: 4月14日(月)01時12分00秒

  は、ザー板にレポートしておきました。

  読みにくい文章ですが、参考までに。

 

  http://8018.teacup.com/zakai/bbs

--------------------------------------------------------------------------------

はじめまして 投稿者:野次馬  投稿日: 4月14日(月)00時10分26秒

  リアル世界では、新宿の某酒場で『市場と共同体』の著者とご一緒のところ、名刺交換したことがあります。ネット上ではほぼ一年前からこの名前です。今後ともよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

バグダッドの人工衛星画像 投稿者:香花  投稿日: 4月13日(日)22時16分24秒

  はじめて書き込みします。ここでも「香花」にします。

  いま特に書きたいこともないのですが、空爆後のバグダッドを、人工衛星から撮影した

  写真を紹介します。クリックすればかなり拡大されます。

  見たくないものでもありますが、これも、ある一面の情報ではあります。

  データが処理されているので、色は実際の色とは異なると思います。

  但し書きによれば、解像度は15mなので、ひとりひとりの人間とかそれより小さいものは

  判別できません。範囲は44km×46kmです。

  http://asterweb.jpl.nasa.gov/gallery/gallery.htm?name=Baghdad

--------------------------------------------------------------------------------

パンピー連れてのデモ報告 投稿者:ザーカイ  投稿日: 4月13日(日)02時36分35秒

  パンピー君もはじめてデモに参加するというのに、赤Cメットかぶり、みんなと一緒に警官隊との押しくら饅頭にも参加してましたよ。いきなり大混乱があったので私もビックリでしたが、彼はそれでも一緒にシュプレーッヒコールを挙げ威勢が良かったですよ。

 

  あとで感想聞いたら「はじめの乱闘はビックリしたけど楽しかった」そうです。

 

  その後私一人で「ボーリングフォーコロバイン」観に行った。どこかで誰かが長い記録映画と批評していまいたが,スピード感のある造りで、娯楽性も充分!そして問題の深い部分まで突っ込んでいく姿に感銘。思わずエンドロールのあと、一人で拍手しておりました。

 

  久々のスマッシュヒットでしたよ。うちの近所でもやるようになってますから地方でも観られるんじゃないかな?やってない場合は映画館にメールするなどして上映呼びかけ,多くの人に観てもらえるようにしてもらいたいもの。

--------------------------------------------------------------------------------

>はんどる 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月13日(日)00時51分03秒

  >たみちゃんの名前の由来

  >>人民民主主義→「民ちゃん」

 

   それだけはやめて〜! ですね(笑)。

 

   このHN=大学時代の源氏名(左翼的には組織名というんでしょうか)は、高杉さんも知る私のサークルの先輩が命名したものです。大学当時テレビのない生活だったので、一度くらいしか見ませんでしたが、きんちゃん(萩本欽一)のお笑い劇場的な番組「たみちゃん」に登場した、うどん屋さんかなんかのおねえさんの役名でした。彼女に似ているとかで。その彼女を真似て「だんなさ〜ん」っていったら、かの先輩に「ギャハギャハ」ウケてしまい以来定着。今だに職場界隈では”たみちゃん”です。本名「たみこ」だと思っている人も結構いたり。正体不明は私の趣味ですが。。。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

はんどる 投稿者:臨夏  投稿日: 4月13日(日)00時04分53秒

  HNは、人さまざまでございます。

 

  たみちゃんの名前の由来は、人民民主主義→「民ちゃん」かな、

  と睨んでおりますが、どうでしょう?(笑

  赤星たみこ、という、天皇家を出す漫画家がおりましたが。

 

  わたしの臨夏、は、中国の地名からです。いったことはありません。字が綺麗から。

--------------------------------------------------------------------------------

鄙親父さま> 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)23時23分29秒

  >たぶん『自我の超越』というものでは

 

  そうそう!これでした。

  これをサルトル研究会という団体で、講読しています。

  大学生中心の20人くらいの会です。

 

  学生らは、斉藤慶典さんの『フッサール 起源への哲学』、

  谷徹さんの『これが現象学だ』を読んでレジュメきって発表してました。

  斉藤さんのは、たしかにええ本です。とくに一章。

 

  たみちゃん>

  >大阪弁いいですね〜。高村薫が好きなのはそれもあります。

 

  とくに、『李歐』に出てくる、笹村?かだれかの大阪弁は、ネイティヴからみてもええですね。

 

  高杉さん、さっそくおでかけですか、寂しいなあ〜(笑

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月12日(土)22時13分41秒

  >臨夏さん

  >>趣味者に女性は貴重かな

   近頃おみかけしないだけで、去年とある会に出たら結構いらっしゃいました。でもそのうち真性趣味者は約1名ってところでしたが。そういう意味では私も真性ではないとおもっています。

   臨夏さん、というHNは、最初見たときは女性的に思えました。

   私は北関東出身です、ので(?)、井上ひさしのように言葉のコンプレックス植え付けられて教育されたところがあります。大阪弁いいですね〜。高村薫が好きなのはそれもあります。

 

  >鄙親父さん

 

   「強調のココロ」続き書きます。レスはそれからでいいですよ。

 

--------------------------------------------------------------------------------

仕事から戻りました 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月12日(土)21時38分03秒

   どうも。仕事を終えて、夕飯を食べて帰ってきました。

 

  >臨夏さん

  >>> 

  天離るヒナに住んでおられるのでしょうか?(^^

  <<<

   (笑)そうなんです〜。仙台生活満10年です。東北の春は遅いですよ〜。先月、所用で静岡県は藤枝という東海道沿いの町に行ってきました。朝、仙台を発つときは寒風のなかを雪が舞って、街も山も雪化粧、でしたが、静岡に着いたら、菜の花やら水仙やらが咲き乱れる春爛漫でした。

   サルトルの処女作というのは、たぶん『自我の超越』というものではなかったかと思います。表さんはいまはこのあたりを講釈しておられるのですね。たしかに、この時期のサルトルはフッサールに深く影響されていましたね。

 

   >たみちゃん

   「鄙親父の(新規)掲示板」への書き込み、ありがとうございます。レスが遅れていましてすみませんです。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

おはようございます 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)19時49分40秒

  うー、もう晩ですね、明日までに研究計画書を中訳せんならんのですが。

 

  高杉さま>

  レス、丁寧におおきにさまでした。

 

  >関西

  いまこの言葉は、不破の関=関ヶ原から西の意味で使われてるでしょう。

  わたしが関西、を使わないのは、近畿=首都近辺という言葉から比べて、

  地位が下がってるからです。

  実質的に東京が頂点にあるご時世、イデオロギーくらいは高く持っていたいのです。

 

  鄙親父さま>

  鄙親父さんは、天離るヒナに住んでおられるのでしょうか?(^^

 

  >フォイエルバッハとフッサール

 

  表、こないだの勉強会合宿で、独自のフォイエルバッハ=フッサールの連続性の視点を

  言うていたのですが、ころっと忘れてしまい、すみません。。

 

  合宿では、サルトルの、多分処女作、

  『自意識のなんとか〜すみません、忘れました(^^;』を、

  フランス語、ドイツ語、英語で講釈してました。そこで、たびたび、

  フッサールに言及してました。

 

  また調べておきます。

 

  たみちゃん>

 

  たみちゃん、鄙親父さんのOGとの発言で明らかになりましたが、女性なんですね。

  すると、おねいさんですね(^^)

  そうかな?とは思てたんですが、失礼かと思い、聞きませんでしてん。

  趣味者に女性は貴重かな、これからもよろしくです。

  編集済

--------------------------------------------------------------------------------

あっというまに凄い量のカキコ 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月12日(土)13時51分57秒

   こちらはぼちぼち桜が2分咲き3分咲きといったところです。今年は梅の花と桜の花がいっぺんにみられます。なかなかよいですよ〜。

   

   一晩離れていたら、もう2ページ分くらいカキコがあったのですね。すごいすごい!

   これから塾の仕事に出かけるのですが、その前に、取り急ぎレスの書き込みをば・・。

 

  >たみちゃん

  >>>>>>

   >ますます話が合いそうな気がしてきました。

  <<<

   あ、これはどうも(汗)。

   そんなにヒかれると。。。^^; 高杉さんよりは。。。と付加えましょうか。

  <<<<<

   あ、引いているみたいでしたか。そのつもりはなかったのですが、でも、あらためて読み返すと、たしかにそんな感じもあるかな。

   大学時代、同世代の女の子に話しかけることがなかなかできず、たまに向こうから話しかけられるとドギマギしてちゃんと受け答えできなかったりしたのですが、たみちゃんは同世代のC大OGということで、かつての感覚が甦ったのでしょう。

   あと、ここ数日、お仕事の関係で、吉本ばななの『ムーンライト・シャドウ』を何度かくり返し読みまして、20代前半頃の空気を思い出したことも、遠因として関係ありそうですねえ(笑)。

 

  >臨夏さん

  歴史に疎いのにヘーゲルが好き、というミスマッチを起こしているのです、小生のばあい。

  このミスマッチぶり、高杉さんにはことあるごとにカラカワレてます(苦笑)。ヘーゲルはヘーゲルでも、法哲学とか歴史哲学とかに関係ないあたり(「精神現象学」とかのあたり)ばかりあれこれ掘り返している次第です。

 

  表さんのことは、じつはほとんど存じ上げないのですが、最近はフッサールやフォイエルバッハを取りあげておられるとのこと。ドイツ観念論の伝統を否定する、という点ではフッサール、フォイエルバッハは共通しますが、それ以外にはこの二人にはどんな接点があるかなあ、と昨夜ぼんやり考えました。で、すぐに思いつくところでは、意識にとっての直接性みたいなものを原点にするとか、そういうことがこの二人の共通点で、表氏はそういうあたりからドイツ観念論以来の伝統を切ろうとしておられる、ということなのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

これからデモへ 投稿者:ザーカイ  投稿日: 4月12日(土)11時29分02秒

  パンピーを連れて行くので、私のメット姿をどう説明しようかね・・・(^^;)

 

  職場でデモ行ったことを話たら「なんで行くの?」ときかれ、「健康のため歩くの」と答え、笑いをとったがさてさて今回はどうしよう・・・。

 

  相手の反応が楽しみだ(^^)では行ってきます。

--------------------------------------------------------------------------------

おはようございます 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月12日(土)09時03分03秒

  超夜型ですね、ほんとに。

  お体ご自愛ください。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)08時19分10秒

 

 みなさん、たくさん書き込んでいただき感謝です。これから数日間、ネットにアクセスできませんが、今後ともよろしくお願いします。

編集済

http://bundpro2.fc2web.com/

--------------------------------------------------------------------------------

もう少し書いた分>>いくつかまとめて 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)07時44分09秒

 

 鄙親父さん

>>ふむふむ、という感じです。穏健な意見ですね。でも、たんに穏健なだけではなく、こういうふうに個々の論点をまとめて論じられると一定の展望を開く力をもちもするなあ、と思います。

 *宮台の言う「多元的現実ゆえに人ごとに政治に関心があったりなかったりする成熟近代」の話と「国内的多様性」の話とが繋がっているように、私には思えました。

 *素直で的確な表現ですねー。>>

 

 たみちゃん

>>いーなー、鄙親父さん、ますます話が合いそうな気がしてきました。

 

 掲示板をさかのぼって読んでいったら、このようなやり取りがありましたね。下の宮台氏への感想、お見通しだったようで^^;

 

>>リンクは自由ですよね?デモ論文のリンクはザー板に貼りたいところです。

 論文の背景が赤、オレンジは目が痛い・・・と私は思うのですが、皆さんいかがでしょう?

 「学費闘争・・・」は掲載できないのですか?>>

 

 いまのところ深い考えなしにリンクはフリーでいいと思ってますので、よろしく。

 背景色、「学費闘争・・・」などは、更新しました。

 

 臨夏さん

>>「ほな、『大阪ー東京』でしょう、あなたは何故東京弁を喋るのか」と

メール送ったことあります。返事は来てません。>>

 

 浅田彰氏のような知識人は宙空に住んでおられるのです。「没落した旧世界−忘恩・高圧的な新世界」のどちらにも属さず、超越的な高所から裁定を下すのです。

 

>>キンキと拓郎

 

 表さんには『アソシエ』創刊号の書評でベタ褒めしていただきました。でもこの比喩は、どうなんでしょう^^;

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

書いた分は>>臨夏さん 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)07時42分57秒

 

>>国つ罪、天つ罪て、どういう意味ですか?国つ神、やのうて?

 

 この言葉は古事記、日本書紀のアマテラス・スサノオのあたりなんかに出てくるものですね。国つ神、天つ神というのとパラレルなものだと思います。土着系の狩猟段階的な共同体における罪の概念と、渡来?系の農耕段階的な共同体における罪の概念ですね。

 

>>社会大衆党て、沖縄のあれですか? 社大て、天皇に関係あるんですか?

 

 えっ?と思いましたが、ヤフーで検索したら沖縄社会大衆党しか出ませんね。グーグルでは、1930年代の社会大衆党についても多少は引っかかるようです。

 労農無産政党が迷走するなかで、軍部や近衛文麿と連携して社会主義的な方向に引っ張っていこうとして、逆に翼賛体制に呑み込まれてしまったということで、散々な評価をされている政党です。ただ、戦後の非常に偏った日共中心史観からもう少し離れてみたとき、この政党の悲喜劇性というのがもうちょっと違ってみえるのではないかと思ったりもするんです。

 

>>因みにわたしは、関西という言葉は、使いません。

 

 僕は両親とも福島県の出身なもので(あまり関係ないか)、箱根の西が「関西」だと思ってますよ〜。

 畿内については、子供の頃から水島新司の野球マンガで大阪弁には<眼で>なじんでいますし、東京メッツが実在しない以上、阪神ファンになるしかないだろ、と思ってます。

 それに司馬遼ファンでしたから関西文化人への憧れやコンプレックスがありましたよ。小学生のとき小松左京の『日本沈没』のインパクトもありましたしね。

 1980年の漫才ブームの年から、大阪のウリが吉本興業しかなくなってしまったのは残念でした。

--------------------------------------------------------------------------------

どうも、気がつけば、 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)07時06分17秒

 

いぱーい書き込みして、レス付けにくくてすみません!

なので、レスは、適当でええですよ。

 

論文いっぱい貼ってはりますね!まだ読めないですが、読みたいものです。

「フセイン後」なんて、眼力が試されそうですね〜。

--------------------------------------------------------------------------------

RE:メディアリテラシーなど(2) 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)06時47分29秒

 

■この概念は、多元的現実ゆえに人ごとに政治に関心があったりなかったりする成熟近代におけるメディアの政治的機能への自覚を促す。そこで機能しているかつてよりもずっと不透明な現実構成のメカニズムをどう意識化するかが社会の存続に関わるとの意識がある。

 

 こちらの観点はたいへん面白いしピンとくる部分ですね。この部分と多文化主義の部分は、複雑に絡まり合っているのでしょうが、正直言ってあまり整理されてはいないのでは。

 

 最後は映画をめぐって、どうしても、欧米に(いまやアジアにも!)くらべて周回遅れの日本社会の「民度」の問題になってしまいますね。そういう啓蒙は大事なのですが、啓蒙主義はいかんという変な強迫観念が蒙昧な日本社会のにこびりついていて、どうしてもその辺の言説戦略が回りくどくならざるをえないのですね。啓蒙済み(!)の尖鋭な思想家たちの啓蒙批判を、自分たちにそのままあてはまると思っちゃった人が多かったんですかね。

 

 90年代の日本のメディアはホントにひどかった。だから、1998年にテレビ東京の深夜帯に「エコエコアザラク」のような作品が登場したことに、わたしはナイーブに狂喜乱舞したものです。また、つんくさんのメディア・リテラシーに心温まるものを感じてもきたのです。たんに辻ちゃん・加護ちゃんが可愛いからだけではないのです!

http://bundpro2.fc2web.com/

--------------------------------------------------------------------------------

RE:メディアリテラシーなど(1) 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)06時45分14秒

 

>>たみちゃん

 

 宮台氏の文章、読んできました。三島由紀夫の『文化防衛論』、少し前に読んだばかりなので、ちょっと読み方が強引なのではないかと思いました。これはいずれどこかで展開したいと思っています。

 

■これは市民的自由が自明でなかった時代の政治参加への公的要求(公民権運動)とは対照的な、市民的自由を存分に享受できることを前提とした政治参加への私的要求だ。まさしくそういう時代に問題化してきたのが、メディアリテラシーだ。

 

 宮台氏のメディア・リテラシーの議論は正直言って少しわかりにくいです。欧米にくらべて周回遅れのわれわれ日本人への啓蒙的言説としては、十分にまだこなれていない印象です。古くて新しい問題として、つねに日本社会の「近代化」の程度をどの程度のものとしてみるのか、ということがあります。

 日本社会の場合、近代の未成熟と近代の過成熟という層だけが重層していて、肝心の西欧的近代というのは事実上すっぽりと抜け落ちています。いわば日本近代って、ハンバーグの挟まっていない「近代」という名のハンバーガー、といったところがありますからね。

 

 成熟した近代市民社会であるカナダでは、メディア・リテラシーが多文化主義との文脈で出てきたというのはよいですが、日本では依然として政治権力(第四の権力=マスコミを含む)との関係の問題性は、十分にうまく解かれていない部分を残しています。それは、ヒステリックな妄想にはまっている古典左翼のような状況認識とは違うのですが、「空気」のように曖昧なぶん、はっきりと問題化しにくいのですね。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

周さん、いらっしゃいませ 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)06時42分53秒

 

 リンク、ありがとうございます。

 貴サイトにはいつもお世話になっています。

今後ともよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

理解しました 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)06時21分51秒

 

漢語は、合うてましたが、

ドイツ語は、読み方知りませんで、恥ずかしい(汗

 

これ↓は、ぜんぜん関係ないんですが、気張らしにでもw

http://members.tripod.co.jp/euro2002/orita/orita_top.html

--------------------------------------------------------------------------------

ホームページの開設おめでとう 投稿者:周  投稿日: 4月12日(土)06時01分55秒

 

 萩原周二です。ハンドル名は周です。私のサイトと「三上治の世界」で貴ホー

ムページをリンクいたしました。

 今後の更新をおおいに期待しております。

 

http://shomon.net/

--------------------------------------------------------------------------------

どもども、 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)05時54分59秒

 

ちょっとみなさんへのレスのためにインターネットで検索したりしてました。

 

 >>『説苑』(ぜいえん)とは、前漢末の劉向が当時、漢の祕府に収められていた「説苑」という書物をベースに、先行する断片的な説話を集めてテーマごとに再整理した説話集です。>>

 だそうです。http://www.karitsu.org/column/030101zeks.htm

 

 Sehenのほうは「見ること」ですが、発音がゼーエンなので語呂合わせです。洞察と議論の苑としたいといった感じで。

 

http://bundpro2.fc2web.com/

 

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

イエイエ、 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)05時38分00秒

 

すかーり入り浸っておりまつ(^^;

皆様の暖かい御友誼もいただいております。

 

高杉さん>

>説>Sehen<苑

 

わたしは、漢語にもドイツ語?にも詳しくないですが、

「ぜいえんーゼッヘン」と読むのでしょうか??

とりわけ、ドイツ語のほうの意味はぜんぜんわかりません。

 

友達ろ酒飲んでました、もう寝ようかな。

--------------------------------------------------------------------------------

どうもです>>臨夏さん 投稿者:高望み  投稿日: 4月12日(土)05時05分22秒

 

 ずっとホームページのほうの手直しに掛かっていました。開店祝いでチャット状態の賑わいで嬉しいです。レスがおいつかず申し訳ありません。

編集済

http://bundpro2.fc2web.com/

--------------------------------------------------------------------------------

高杉さま> 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)00時31分06秒

 

この板、他でも宣伝してよろしいでつか?

まずは、四トロ同窓会二次会あたりにでも。。

 

ps、トカいうて、すでにマル共チャットで宣伝してしまいました、

すみませ〜ん!

編集済--------------------------------------------------------------------------------

あ、すみません、 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)00時08分00秒

 

書き落としました、

わたしは、

「りんか」です(^^

 

朝鮮語で、「イマ」

中国語で「lin2 xia4」

でふ。

北朝鮮では「リマ」なのかな。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

>高杉さん 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月12日(土)00時04分06秒

 

今臨夏さんの板へ行ったら、TAMO2 さんの「日本の<言葉・知識>について」についての感想が書いてありました。

http://6518.teacup.com/rinka/bbs

--------------------------------------------------------------------------------

言葉・知識論文 投稿者:臨夏  投稿日: 4月12日(土)00時03分21秒

 

は、わたしの大字報板で、TAMO2さんからのリンクでいけました。

 

高杉さま>

国つ罪、天つ罪て、どういう意味ですか?国つ神、やのうて?

 

社会大衆党て、沖縄のあれですか?

社大て、天皇に関係あるんですか?

 

鄙親父さま>

あ、ドイツ観念論ですか!(^^;

いえ、鄙親父さん、「歴史に疎い」、みたいに書いてはったんで。

史文哲は、兄弟みたいに思てたもんで。

 

わたしは、文学は無縁ですが、哲学には、憧れがあります。

実力さえ伴ってたら、哲学したかったけど、

あたまの程度問題で、歴史にしました。東洋近現代史です。

 

いまは、表の方針で、フォイエルバッハとかフッサールとか読んでます。

表はいま、マルクス批判してますが、ド観以来の伝統を否定していくみたいです。

 

関中弁>

最近では、中島らも(もうすぐ大麻公判w)や高村薫の大阪弁が美しいです。

漫画家では、こなみしょうこや、サライイネスなど。

 

因みにわたしは、関西という言葉は、使いません。

 

たみちゃん>

表は、吉田を、古い実力者、キンキを新しい感性というかんじでいうてますね。

高杉さんが、マル経を新しくしはった、と思たんでしょうか。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

>臨夏さん 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)23時52分33秒

 

>新田くんはキンキキッズやね

 

爆! 吉田拓郎をどういう意味で使ってるか、いまいち不明ですけど。

見た目なら、リアルでもかわいい(?)方ですよ。ね?実はちょっとファンです〜

「たみちゃんの好みはわかんない」と皆言うけれど。。。

 

>あり?

 

ここから直接「日本の<言葉・知識>について」に入れませんかね。臨夏さんところからはむつかしいのかしらん?

ティーカップでHPとBBSをリンクさせるには、有料のレヴェル1(↑ Lv1 BBS)にする必要があるみたいです。

http://bundpro2.fc2web.com/Sehen/sub2.htm

--------------------------------------------------------------------------------

Re: れす 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月11日(金)23時45分04秒

 

>臨夏様 お返事をありがとうございます。

 

>>>

お初にお目にかかります!

「ひなおやじ」さま、と読むのでしょうか?

<<<

 

はい。「ひなおやじ」です。ええと、臨夏様は「りんか」さま?とお読みするのでしょうか。すみません。

 

>>>

自然科学か音楽かの関係の方なのでしょうか?

<<<

うひゃあ、こんなことを言われたのはじめです。自然科学系の人間に見ていただけるなんて。

ええと、哲学の関係の者です。ドイツ系の。ヘーゲルとか、カントとか。そっちのほうでして・・・(←をいをい、どうした。腰が引けとるぞ!しっかりせんかぃ!)

 

>>>

あの方々に最大不満なのは、折角近畿出身やのに、

大阪弁を使わへんことです。

<<<

 

 爆笑!そうですよね〜。ホント。

 それで思い出しましたが、高杉さんも書いていた83年の浅田&今村シンポで浅田氏を呼ぶことになったとき、「浅田って、やはり関西弁で喋るんだろか?」なんて、私たちは言っていたのですが、なんのことはない、「標準語」でぺらぺら喋る人でした。

でも、不思議と関西出身でも関西弁が苦手な人っているようですね。山崎正和氏も京都の人ですが、京都言葉は巧くしゃべれないなんて書いていました。彼の場合は満州育ちということも大きいのでしょうけれど。

 

 <以下、脱線>

 関西弁といっても、神戸・大阪・京都ではちがいますよね。でも、私にはそのあたりの違いがわからないまま、関西弁っていいよなあ、というイメージがあります。私自身は、神奈川出身ですが、子供時代8年間を広島で過ごしたので、西日本のこともある程度はわかるのですが、広島弁はまた関西弁とはちがう世界ですね。

 ますます脱線しますが、ついでに・・・。

 今江祥智の『冬の光』なんかで二人暮らしの父娘が京都弁で交わす会話を読んでいると、ときどき涙腺が緩んだりしてしまいます(苦笑)。田辺聖子の小説なんかでも、男女の睦びごとが関西弁で語られていると、い〜な〜、なんて思ってしまいます。・・・なんて勝手に脱線、すみません。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

>たみちゃん様の以前の書き込みで  投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)23時38分22秒

 

>たみちゃん様>>鄙親父さん

 

 皆さんにお願いしているんですが(だから面倒なのでHN変えようとも考えたのですが)

「たみちゃん」、で気が引けるのであれば「たみさん」、どちらかにしませんか?

この源氏名学生の頃からで、ネット上で見つけてもらえるようにHNにしたら、妙に定着してしまい(?)変更路線に異議申立があってこのままになってます。

 

>ますます話が合いそうな気がしてきました。

<<<

 あ、これはどうも(汗)。

 

 そんなにヒかれると。。。^^; 高杉さんよりは。。。と付加えましょうか。

 

>「国内的な多様性に敏感になる」その強調のココロ

 

 鄙親父さんの想像、思索とはまったくかかわりない展開になりそうです。

せっかくですから鄙親父さんの掲示板に書きますね。

--------------------------------------------------------------------------------

さうさう、 投稿者:臨夏  投稿日: 4月11日(金)23時37分32秒

 

高杉さま>

 

表、3年くらい前、『段階論の研究』読んで、うれしかったらしく、

「ぼくが吉田拓郎としたら、新田くんはキンキキッズやね」というてましたよ。

どないでしょう?

--------------------------------------------------------------------------------

あり? 投稿者:臨夏  投稿日: 4月11日(金)23時25分47秒

 

論文、みっつとも読めるですか?

わたしが見ようとしたら、

> 404 Not Found  ページが見つかりません。

 

になります。はじめからずっとです。

あと、この掲示板の下から、ホームに跳んだら、ティーカップのとこに行きますよ。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

たしかに 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月11日(金)23時22分04秒

 

 なんだかチャット状態ですが・・・。

 

 たみちゃん様のご指摘通り、「デモ論文」はともかく、そのほか2つの文章の背景は、たしかに目に辛いですね。

--------------------------------------------------------------------------------

れす 投稿者:臨夏  投稿日: 4月11日(金)23時21分00秒

 

鄙親父さま>

お初にお目にかかります!

「ひなおやじ」さま、と読むのでしょうか?

自然科学か音楽かの関係の方なのでしょうか?

 

高杉さま>

>浅田

 

ブハハハ、といった感じです(^^)

アヴァンギャルド研究会、わずかに記憶に残ってました、

あれ、先輩らがやったんやったかな、

いま日大の○○やったかな(笑

 

>表さん門下の臨夏さんが浅田氏に好意的な印象をもっているというのは、ちょっと意外な感じを受けました。

 

えへへ、やはりそうですか、この辺は、わたしの独自路線なのです(笑

表門下は、浅田や柄谷を嫌いますからね。

柄谷さんは、なんかイヤ〜ンな印象です(来うへんやろうな)。

あの方々に最大不満なのは、折角近畿出身やのに、

大阪弁を使わへんことです。

 

浅田さんがサイイドとの対談で「アラブー欧州の図式は、朝鮮ー日本の図式にあてはまる」、

て言うてはったんで、

「ほな、『大阪ー東京』でしょう、あなたは何故東京弁を喋るのか」と

メール送ったことあります。返事は来てません。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

>説苑>>高杉さん 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)23時07分36秒

 

 リンクは自由ですよね?デモ論文のリンクはザー板に貼りたいところです。

 論文の背景が赤、オレンジは目が痛い・・・と私は思うのですが、皆さんいかがでしょう?

 「学費闘争・・・」は掲載できないのですか?

--------------------------------------------------------------------------------

麻布時代の宮台氏 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月11日(金)23時05分13秒

 

おお、アメ研さんでしたか。>たみちゃん様

 

>>>

素直で的確な表現ですねー。いーなー、鄙親父さん、ますます話が合いそうな気がしてきました。

<<<

 あ、これはどうも(汗)。

 

知人に麻布出身の人がいるのですが、麻布時代に宮台氏と同級生だったのだそうです。で、当時の宮台氏は空手部員だったようですが、寡黙で、記憶にあるかぎり一度も話をしたことはなかったとのこと。あの寡黙でめだたない宮台がいまはあんなに華々しく活躍しているのは意外、とも言っていました。

 あと、高校時代の宮台氏は吉本にはまっていた、という話も聞いたことがありますが、これは、たしか高杉さんから聞いたのだと思います。 

--------------------------------------------------------------------------------

>宮台氏のリンク  投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)22時52分45秒

 

>変に無理なところのない思考回路ですよね。

 

 素直で的確な表現ですねー。

 いーなー、鄙親父さん、ますます話が合いそうな気がしてきました。

 宮台は連れ合いの影響で読み始めて、著作はほとんど読んでます。「ダヴィンチ」の連載も。対談は苦手なのでつまみ食いですけど。

 

 脱線▽▽趣味者界有名人某氏の知人元叛旗派氏によれば、麻布高校時代、宮台が「マルクス主義者」だったというのはあやしくて、ただのガリ勉君だったとか。で、その元叛旗派氏は宮台をいじめてたんだそうです。

 

 哲学会でしたか。高望みさんに見せたことありますが、私OK田さんと写ってる写真があるんです。私はアメ研でした。

 

 つづく

--------------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月11日(金)22時16分28秒

 

>>>

鄙親父さんの本人申告はいずれ伺うとして、他サークルとの付き合いというものは、ほとんどない人だったのでは。

<<<

↑いま投稿したら、これが書き込まれていました。まったくその通りです。

--------------------------------------------------------------------------------

これで打ち止めということで・・・ 投稿者:鄙親父。  投稿日: 4月11日(金)22時13分18秒

 

 ま、内輪ネタはこれで打ち止めということで、一応レスをば。 >たみちゃん様

 

 小生の場合、政治的に人畜無害どころか、政治の「セ」の字も分からん人間でした(です)。

 

 自宅から大学まで片道3時間近くかけて通っていたせいもあり、いちおうは哲のメンバーということになっていたものの、サークル棟にはさほど居なかったのですよ。たみちゃん様とはたぶん面識はないでしょうねえ・・・・。

 

 高杉さん、疲労困憊して当分戻ってこないのかと心配してましたよ。静養も兼ねてご実家に帰ったのかと思っていました。

--------------------------------------------------------------------------------

>>たみちゃん 投稿者:高望み  投稿日: 4月11日(金)22時06分50秒

 

 木曜の午後から金曜の夜まで、さすがにこれ以上は寝続けられず、さきほどネットに再び接続してみましたが、キーボードの具合もおつむの具合もあまり良好でなく、もたもたしています。

 

 鄙親父さんの本人申告はいずれ伺うとして、他サークルとの付き合いというものは、ほとんどない人だったのでは。哲の内部での位置関係、つま人間関係というのは、いくらなんでも内輪話すぎて意味がないでしょうね。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

>>臨夏さん 投稿者:高望み  投稿日: 4月11日(金)22時02分29秒

 

 浅田氏には83年11月の学園祭に、たぶん東日本では一番最初にシンポジウム(with 今村仁司氏)をやってもらいました。当時われわれは五年ほど年下でした。今もそうだと思います^^;

 

 じつは、そのとき京都からはるばるアヴァンギャルド研究会なるグループが浅田批判のビラをまきに八王子の山の中までやってきてまして、そのビラで「表三郎」なるお名前を知ったのですよ。「ぴあ」にシンポジウムについて「マルクスの新しい食べ方…うっ、胃が痛い」とかいったのを載せたんじゃないかと思うので、それで京都まで情報がいったのではないかと思います。

 

 ですので、表さん門下の臨夏さんが浅田氏に好意的な印象をもっているというのは、ちょっと意外な感じを受けました。

 

 浅田氏は、25歳で時代の寵児となって、夭折しそこねたまま、われわれには理解できない独特の苦労が重なって、三十代の頃は結構いやな感じの人になってたんじゃないかという印象をもっています。が、本来とびぬけた才能を授かった人ですから、まただんだんと変わってゆくことを期待したいですね。

--------------------------------------------------------------------------------

>4階に好意的なOK田、というのもホントかな〜? 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)21時52分44秒

 

 っていうと思いました。内輪ネタはそろそろ終わりにしましょうかね。鄙親父さんは、このあたりどんな位置関係なのでしょう。なこといってると終わらないか。。。

 

高望みさん、徹夜でHP作って再起不能かと思いました。お元気そうでなにより。

 

予告☆☆レス断続的に続きます。

--------------------------------------------------------------------------------

RE:おめでとうございます 投稿者:高望み  投稿日: 4月11日(金)21時43分12秒

 

たみちゃん>>

 おススメにより悪戦苦闘してみました。gooのはなぜかうまくいきませんでした。

 

>途中の媒介を考えようとしないアナっていうのは、社会的位相としては無意味な存在ですよね。

無理やり考えてやってみたのが柄谷行人でしょうか。。。

「昼寝」といいながら数十年も数百年も寝続けなければならない・・・状況は皆同じですかね(と言ってみる)>>

 

 柄谷行人は、61年にブントなき社学同の再建の初期段階にかかわり、それはアナキズムとどう違うのかと早稲田の女子大生に質問されて、はじめてアナキズム思想史を読んだところ、確かに同じであり、しかもなんだか詰まらないと思ったことも、運動を離れた理由の一つに挙げています。柄谷自身は当時は吉本隆明の影響をつよく受けていましたから、「昼寝」のすすめに従ったという事もあったのかもしれません。以来、四十年、さすがに寝疲れて「昼寝」から覚めてみようとしたのでしょう。

 

 松岡祥男氏の『吉本隆明資料集』シリーズで、当時の吉本さんの座談会が覆刻されたのをここ二、三年読みましたら、当時の吉本さんはまだ「昼寝」が永続化するとは必ずしも考えていなかったんだろうと思います。それは、島成郎氏にしても、いつの時点までかは、そういうことはあったんではないでしょうか。

 

 とりあえず、さすがにこれ以上は眠るにも寝られず、かといって文学や対幻想の世界に埋没しているのが何より、というタイプでもなければ、何をどのようにしていったらよいのか、ということは、吉本さんから<自立>して面々のはからいにて考えなくては仕様がなくなったわけですね。

 

>辞達についての具体的なイメージが曖昧ですね

 曖昧ではなく,違うんですよ。哲は政治的人畜無害&4階に好意的なOK田イメージですが,辞達は私が誤解していた英米法のM君イメージで。。。シニカルと言えば哲のN田さんですけど。。あ,そのものか。>>

 

 辞達については根本的に誤解ということですね。4階に好意的なOK田、というのもホントかな〜?という気がしますけど。人当たりの印象って意外なものですね。

--------------------------------------------------------------------------------

たみちゃん様の以前の書き込みで 投稿者:鄙親父  投稿日: 4月11日(金)19時53分04秒

 

たびたびすみません。

 

>>>>>>>>

■むろん違いもある。メディアリテラシー概念が多文化主義を背景とするというとき、米国的グローバリズムに対抗するという意味だけでなく、「国内的な多様性に敏感になる」という意味をも含む。三島の文化防衛論も左翼反米思想も、この点については比較的鈍感だったと言っていい。

<<<<<<<<

 

 ここの「 」内の強調は引用者のたみちゃん様によるものでしたね。その強調のココロを、よろしければ、もうすこし言葉を補って説明していただけますか。宮台の言う「多元的現実ゆえに人ごとに政治に関心があったりなかったりする成熟近代」の話と「国内的多様性」の話とが繋がっているように、私には思えました。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

宮台氏のリンク 投稿者:鄙親父  投稿日: 4月11日(金)19時22分52秒

 

 たみちゃん様からご紹介いただいた、宮台リンク、「メディアリテラシー」の方、読みました。ふむふむ、という感じです。穏健な意見ですね。でも、たんに穏健なだけではなく、こういうふうに個々の論点をまとめて論じられると一定の展望を開く力をもちもするなあ、と思います。

 宮台氏の本は『終わりなき日常を生きろ』というもの以外、ほとんど読んだことがないですが、この本を含めて、変に無理なところのない思考回路ですよね。

 

>臨夏様

おはつにお目にかかります。鄙親父ともうします。どうぞよろしく。マスコミの反応も各社さまざまですが、読売系は一番露骨ですね。まあ、当たり前ですが。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

戦前の日本みたい 投稿者:臨夏  投稿日: 4月11日(金)18時47分08秒

 

マスコミの、米帝お追従路線には、ほとほとイヤ気がさしますわい。

 

浅田さん、最近はふるいませんね〜。

--------------------------------------------------------------------------------

>「構造と力」 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)12時26分26秒

 

 影響受けましたね〜。その中で森毅の言葉を引用しているんですが、「みこしのまわりでウロチョロする」とかってあって、そんな感じで20年過ぎてしまいました、私。

 浅田彰は20年前にC大の学園祭に来たのですよ。それが・・・

--------------------------------------------------------------------------------

浅田 投稿者:臨夏  投稿日: 4月11日(金)10時38分59秒

 

彰の『構造と力』なんか、今さら読んでます。

20年前に買うて、初めて読むんですが(笑

 

なかなかおもろいです、無意識について、私見ができました。

高杉さんは、浅田さんよりお若いのかな。

学生のころ、浅田さんのゼミにまぎれこんだり、夜中、突然電話かけて話したりしたこともあります。きさくに応対してくれて、ええ方でした。

--------------------------------------------------------------------------------

?なことかもしれませんが 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月11日(金)02時10分41秒

 

・・・よく読んだらシニシズムとシニカルは違いますね。。。

 

ズボラを見越して抜粋・その2(下と同じリンクから)

 

【政治参加が私的問題になる時代】

 

■さて最近、脱政治化した人々がNGOやNPOに見られるように再政治化する動きが社会の一部に見られる。環境問題に象徴される社会存続への不安と同時に、IT化とグローバリゼーションの結合が地球規模で草の根を掘り起こし、リアリティの連結を可能にしたことが大きい。

 

■これは市民的自由が自明でなかった時代の政治参加への公的要求(公民権運動)とは対照的な、市民的自由を存分に享受できることを前提とした政治参加への私的要求だ。まさしくそういう時代に問題化してきたのが、メディアリテラシーだ。

 

■この概念は、多元的現実ゆえに人ごとに政治に関心があったりなかったりする成熟近代におけるメディアの政治的機能への自覚を促す。そこで機能しているかつてよりもずっと不透明な現実構成のメカニズムをどう意識化するかが社会の存続に関わるとの意識がある。

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

/12にも決起しよう! (転載) 投稿者:ザーカイ  投稿日: 4月11日(金)00時52分28秒

 

投稿者:一日共闘反戦中年委  投稿日: 4月11日(金)00時45分50秒

 

 また4/5の要領で一日共闘反戦中年委で決起したいと思います。ともに参加希望の方はhansen_139@hotmail.comまで連絡下さい。集合時間場所などレスしますので(というかどこで集まろうか?これはメールでいい集合場所知っている人は教えて!)。

 

 #メット着用については、各自の判断に任せます。でも、弾圧対策はともに!

ともに闘わん!

 

*****************

    STOP THE WAR!

  4.12世界中がピースアクション

*****************

 

(前置き省略)

 私たちはこの残酷な戦争をやめさせるために、アメリカのANSWERやイギリス

のSTOP戦争連合などが呼びかけた4・12国際共同行動に呼応し、「もう戦争はい

らない・イラク戦争に反対します・日本政府は戦争協力をやめて!・私たちの行動は

非暴力の運動です」の4点を原則にして世界の人々とともにピースアクションを行い

ます。ぜひご参加ください。

 

■日時:4月12日(土)13:00 ピースパレード出発13:30

■場所:坂本町公園(阪本小学校隣、地下鉄・茅場町駅徒歩2分、日本橋駅徒歩5

分) 

 http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/000456/010267.html

■パレードコース(予定):坂本町公園→東京駅→数寄屋橋→新橋土橋→日比谷公園

■発言・演奏:横須賀からの報告、「人間の盾」参加者(予定)、生田卍&Soso

・新曲「ありがとうブッシュ」

◎ピースパレード〈一緒に銀座を歩きませんか〉

◎手作りプラカード、楽器・鳴り物などお持ち寄りください!

◎思い思いのアピールグッズ持参歓迎!

■主催:実行委員会

アジア太平洋平和フォーラム(APPF)/アジアン・スパーク/ATTAC Ja

pan/アメリカの戦争と日本の参戦を許さない!実行委員会(新しい反安保実)/

NGO非戦ネット/沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック/「憲法」を愛する女性ネッ

ト/憲法を生かす会/憲法を生かす会東京連絡会/国際ボランティアセンター(JV

C)/市民の意見30の会・東京/STOP!改憲・市民ネットワーク/戦争に協力

しない!させない!練馬ネットワーク/戦争反対!有事法案を廃案へ、市民緊急行動

/CHANCE!pono2/NO!有事立法 バークレーに続こう ピース・アク

ション/ピースアクション21/ピースボート/平和と民主主義をめざす全国交歓会

(ZENKO)/平和を実現するキリスト者ネット/平和をつくり出す宗教者ネット

/フォーラム平和・人権・環境/許すな!憲法改悪・市民連絡会(4月6日現在、2

3団体)

■協力・WORLD PEACE NOW実行委員会

 http://www.worldpeacenow.jp/

 

http://6631.teacup.com/takibiha/bbs

--------------------------------------------------------------------------------

たみちゃんさん> 投稿者:臨夏  投稿日: 4月10日(木)23時03分47秒

 

この板のご紹介おおきにさまでした。

しばらく居着くかもしれません。

 

>国内的な多様性に敏感になるという意味をも含む。三島の文化防衛論も左翼反米思想も、この点については比較的鈍感だったと言っていい。

 

臨夏大字報板であった論議ですが、わたしは、大阪文化独立(東京から)論者なので、

こういった傾向は歓迎しますです。

--------------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:たみちゃん 投稿日: 4月10日(木)17時42分36秒

 

>概念とか言葉をこう転がして、いろいろ考えを進めて行くというのは、結局、どうとでもいえる、というところに行ってしまうような気がするんですね。

 

 極最近ザーカイさんとそんなやり取りしたところでした。

 

「反米感情」、政治参加としてのデモの「有効性」、言論人としての高杉HP問題(!?)

に関して、宮台真司のヘゲモニー装置IT、メディアリテラシー基本テキストです。

 

皆さんのズボラを見越して抜粋

 

■その意味で、かつての日本における三島由紀夫の文化防衛論や、それとシンクロする左翼反米思想とも似た所がある。三島は日本国内に米国と入替え可能な文物しかなくなるなら国を守る意味がなくなると危惧した。天皇を持ち出すかどうかは別にして、今でも納得できる議論だ。

 

■左翼反米思想は、一九六〇年の岸内閣による安保改訂や、六〇年代後半のベトナム戦争出撃基地化など、日本が米国帝国主義の走狗となることを拒絶する政治的動機が中核だったが、高度経済成長と都市化を背景とした日本的文物の消滅が醸し出したアノミーも、重大な背景だ。

 

■むろん違いもある。メディアリテラシー概念が多文化主義を背景とするというとき、米国的グローバリズムに対抗するという意味だけでなく、国内的な多様性に敏感になるという意味をも含む。三島の文化防衛論も左翼反米思想も、この点については比較的鈍感だったと言っていい。

 

  今回の騒動での私の関心はこの辺ですけど・・・

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

おめでとうございます 投稿者:たみちゃん 投稿日: 4月10日(木)13時19分36秒

 

お疲れ様でした>HP作成

 

 私のは,お仕事関係でNPO立ち上げ準備のためにHP作成したのですが,その話が凍結状態で,マトモなコンテンツもないまま削除しました。

 そういう意味では,高杉さんはネタには事欠かないでしょうから,楽しみです。(今掲載してるのはどれも読んだことあるぞ。。。

 

>途中の媒介を考えようとしないアナっていうのは、社会的位相としては無意味な存在ですよね。

 

無理やり考えてやってみたのが柄谷行人でしょうか。。。

「昼寝」といいながら数十年も数百年も寝続けなければならない・・・状況は皆同じですかね(と言ってみる)

 

>辞達についての具体的なイメージが曖昧ですね

 

 曖昧ではなく,違うんですよ。哲は政治的人畜無害&4階に好意的なOK田イメージですが,辞達は私が誤解していた英米法のM君イメージで。。。シニカルと言えば哲のN田さんですけど。。あ,そのものか。

--------------------------------------------------------------------------------

臨夏さん 投稿者:たみちゃん  投稿日: 4月10日(木)12時56分53秒

 

 こんにちわ!既にご常連ですね。太好了!っていうかな?

--------------------------------------------------------------------------------

おめでとう 投稿者:鄙親父  投稿日: 4月10日(木)12時41分29秒

 

 HP設定、お疲れさまです。

 急ごしらえといいながら、キッチリできているじゃないですか。貴兄の場合、文章の中身がしっかりしているから、情報量はまだ薄目でも硬派でビターテイストな出来になっていると思いますよ。あとは随時、文章をアップして行くだけですね。

 出かける間際の走り書きにて、失礼。

 

--------------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:高望み  投稿日: 4月10日(木)09時25分01秒

 

 フセイン政権はやっぱり脆かったようですねえ。これで公然と反米テロに武器や資金を援助する「国家」がなくなったという面と、アラブ諸国で民衆の間に反米感情の激化する面との間で、事態はどう進むのか。まあ、だんだんと反米感情は水面下に下がってゆくのでしょうね、昭和二十一年頃の日本のように。米英がほんとうにうまくやれればの話ですけど、そこがいかにも心許ない。

 

 それはネオコンがどうのこうのというよりも、ネオコンの原理主義過激派が米国の大統領府を占拠してしまっているという問題ではなかろうか。イスラム教徒とその原理主義過激派ぐらいに、ネオコンとその原理主義過激派の間の関係はみておいた方がいいのかもしれないとも思います。

 

 敗戦直後の日本人の一半にとっては、スターリンや毛沢東が反米感情の代償を与えてくれたようですが、イスラム原理主義過激派しかいまの世界には対抗思想がないというのでは、十億のイスラム民衆も本格的にはついていけないような気もします。果たして如何に?

編集済

--------------------------------------------------------------------------------

朝まで悪戦苦闘して 投稿者:高望み  投稿日: 4月10日(木)08時20分46秒

 

やっとの思いでここまでできました。やっぱり機械は……

 

編集済

http://bundpro2.fc2web.com/

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送